おバカキャラタレントとしてブレイクした木下優樹菜さん、
結婚し、育児にも奮闘されているようですね。
独自のブランドもプロデュースし、大忙しの木下優樹菜さん。
あちこちで店舗も見かけます。
どんなブランドなのでしょうか、そして木下さんの気になる過去もチェック!!
木下優樹菜さんを大解剖!
プロフィール
木下優樹菜
誕生日 1987年12月4日
出身 東京
血液型 A型
特技 バスケットボール
木下優樹菜プロデュースのブランド「Avan Lily」
「Avan Lily(アヴァンリリィ)」というブランドのコンセプトは
「Be Free and Easy」。
目指しているのは、型にはまらない、自由でリラックスできるミックススタイルなんだそう。
手ごろな価格でヴィンテージアイテムを手に入れられるのがいいですね。
ユッキーナは芸能界デビューする前から洋服の仕事をすることが夢だったようです。
雑誌「ViVi」では喜びをあらわにしたコメントも・・・
「縁があって、洋服のプロデュースのお話をもらえて本当にうれしいです。
まさか18歳の時抱いていた願望が叶うなんて」
ブランド名の由来
響きが可愛いと感じた外国人の名前が由来で、
「アベン」と「リリー」からきているそうです。
語尾は“Y”で伸ばしたかったらしいです。
:
木下優樹菜の過去
いまや、お笑い芸人の藤本と結婚し子供もでき、幸せな生活を送っているユッキーナ。
そのユッキーナが生まれたのは東京都葛飾区の自営業を営む家で
三人姉妹の末っ子として生まれました。
下町で生まれ育っただけはありますね、まさに江戸っ子気質!
大好きだった安室奈美恵にあこがれてアクターズオーディションを受けたり、
モーニング娘。の第5期のオーディションも受けたそうです。
その時には、最終選考の9人まで残ったようですが、
「協調性のなさ」が理由となり、落選してしまったんだとか。
落選してしまい、挫折を味わったユッキーナ。
これがきっかけとなり、ヤンキーへの道へと走ったと語っています。
テレビ番組でも公表している通り、元ヤンキーだったユッキーナは、
中学校の時、副番長をしていたんですって。
特技は「タイマン」。(1対1)
ユッキーナが副番長をしていたのも、タイマンでトーナメントを勝ち上がり、
優勝すれば番長になれるという地元のヤンキーのルールがあり、決勝で負けたがために
副番長になったんだそうです。
2008年のサンデージャポンでのインタビューで、
「今までの人生で一番熱くなったことは?」と聞かれ、
「中学生の時の『タイマン』」と答えたんだそうですよ。
「憧れ夫婦」のフジモン&ユッキーナ
先日、ユッキーナがInstagramで公開したペアルックの写真が話題になっています。
27歳の誕生日の記念なんだそうで、おそろいのスエットとジーンズ、ニット帽で顔をくっつけ、仲の良さがにじみ出ていますよね!
これは「憧れ夫婦」と言われてもおかしくないかも!?
「フジモンとペアのやつかわいすぎます」
「うらやましい」
「いつも仲良し夫婦にあこがれています」
など、素敵なコメントもたくさんきているみたいですよ。
ユッキーナらしくこれからも仕事に育児に頑張ってほしいですね。
武井咲は元ヤンキーでレディースだった!まるで別人のような画像!ドッキリも・・・
Pingback: 木下優樹菜のブランドはダサい?かわいい?私服もチェック! | | なんでも芸能ニュース!
Pingback: フジモン大興奮「どうする、どうする」 木下優樹菜&フジモン夫妻、第2子妊娠を発表
Pingback: 木下優樹菜、次女の事件で炎上騒ぎに!可愛くなったと評判の長女に対するある反省の思いとは? – THREE LIKE