2025年2月23日(日)に行われる「フェブラリーステークス2025」の出走予定馬と予想オッズ、ならびに上位人気になりそうな馬の見解について書かせて頂きます。
今年で42回目を迎える「フェブラリーステークス」は東京ダート1600Mで行われるG1レースです。
12月に行われるチャンピオンズC(G1)とこのフェブラリーステークスの2鞍だけが中央のダートG1レースということで、毎年ダート路線の超一線級の馬が集うレースとなっています。
過去41回行われたなかで連覇および複数回勝利した馬はコパノリッキーとカフェファラオの2頭ですが、ゴールドドリームは2017年が1着、2018年と2019年が2着ということで3回馬券に絡んでいます。
過去10年の1番人気馬の戦績は5-2-1-2、勝率50%、連対率70%、複勝率80%ということで、1番人気馬の信頼度は高いレースと言えるかと思います。
フェブラリーステークス2025 出走予定馬
登録馬は以下の23頭となっています。
馬名 | 性齢 | 斤量 | 調教師 |
---|---|---|---|
アーテルアストレア | 牝6 | 56 | (栗)橋口慎介 |
アンモシエラ | 牝4 | 56 | (栗)松永幹夫 |
ウィリアムバローズ | 牡7 | 58 | (栗)上村洋行 |
エンペラーワケア | 牡5 | 58 | (栗)杉山晴紀 |
ガイアフォース | 牡6 | 58 | (栗)杉山晴紀 |
キャリックアリード | 牝6 | 56 | [地]藤田輝信 |
コスタノヴァ | 牡5 | 58 | (美)木村哲也 |
サンデーファンデー | 牡5 | 58 | (栗)音無秀孝 |
サントノーレ | 牡4 | 58 | [地]荒山勝徳 |
サンライズジパング | 牡4 | 58 | (栗)音無秀孝 |
サンライズフレイム | 牡5 | 58 | (栗)石坂公一 |
サンライズホーク | セ6 | 58 | (栗)牧浦充徳 |
セラフィックコール | 牡5 | 58 | (栗)寺島良 |
タガノビューティー | 牡8 | 58 | (栗)西園正都 |
デルマソトガケ | 牡5 | 58 | (栗)音無秀孝 |
ドゥラエレーデ | 牡5 | 58 | (栗)池添学 |
ヘリオス | セ9 | 58 | [地]工藤真司 |
ペイシャエス | 牡6 | 58 | (美)小西一男 |
ペプチドナイル | 牡7 | 58 | (栗)武英智 |
ミッキーファイト | 牡4 | 58 | (美)田中博康 |
ミトノオー | 牡5 | 58 | (美)牧光二 |
メイショウハリオ | 牡8 | 58 | (栗)岡田稲男 |
ヤマニンウルス | 牡5 | 58 | (栗)斉藤崇史 |
予想オッズ
1 | エンペラーワケア | 3.7 |
2 | コスタノヴァ | 4.5 |
3 | ミッキーファイト | 5.1 |
4 | ペプチドナイル | 8.5 |
5 | サンライズジパング | 10.6 |
予想オッズ上位人気馬の見解
エンペラーワケア
戦績10戦7勝 栗東・杉山晴紀
父ロードカナロア 母父Curlin
前走は武蔵野S(G3 東京ダート1600M)に出走し、1番人気に応えて見事1着。
これまでダートでは一度も連対を外しておらず、前走ではマイルの距離も克服して地力強化を示している。
未だ底を見せていない魅力もあり、ここも一気に突破してダートG1馬になる可能性は十分あると思える。
コスタノヴァ
戦績9戦6勝 美浦・木村哲也
父ロードカナロア 母父ハーツクライ
前走は根岸S(G3 東京ダート1400M)に出走し、2番人気だったが見事1着。
これまでダートでは8戦して6勝しており、唯一崩れたのは2走前の盛岡のクラスターC(G3)だけとなっている。
未だ底を見せていない魅力もあり、マイルも十分守備範囲なので、有力処の1頭に入って来るのは間違いないか。
ミッキーファイト
戦績6戦4勝 美浦・田中博康
父ドレフォン 母父スペシャルウィーク
前走は名古屋の名古屋大賞典(G3 名古屋ダート2000M)に出走し、2番人気だったが見事1着。
3走前にレパードS(G3)を勝っていて、2走前のジャパンダートクラシック(G1)はフォーエバーヤングに次ぐ2着に好走している。
この世代のダート路線は歴代最高レベルと評価しているが、恐らくフォーエバーヤングに次ぐ存在だと思えるので、コノ馬も有力処の1頭に入って来るのは間違いないか。
ペプチドナイル
戦績23戦8勝 栗東・武英智
父キングカメハメハ 母マンハッタンカフェ
前走はチャンピオンズC(G1 中京ダート1800M)に出走し、3番人気5着。
昨年のこのレースを11番人気という低評価ながら見事に勝っていて、その後もかしわ記念(G1)3着、マイルCS南部杯(G1)2着など地力の高さを証明している。
今回はベスト条件に戻るので、絶対に軽視は出来ない1頭だと思える。
サンライズジパング
戦績13戦4勝 栗東・音無秀孝
父キズナ 母Zoffany
前走はプロキオンS(G2 中京ダート1800M)に出走し、1番人気に推されたが惜しくも2着。
3走前にみやこS(G3)を勝っており、明け4歳のダート路線ではトップグループに近い位置にいる。
マイルはやや短そうな印象もあるが、コノ馬も軽視は出来ない1頭だと思える。
現時点での狙い馬候補
今年のフェブラリーSはA評価の馬が3頭いますが、諸々の条件を加味するとコノ馬が狙い馬となる。
前走は着差以上の強さを示していたのと、世代トップレベルの馬だと思えるので、このメンバー相手でも十分勝ち負け出来るとみている。
現時点の狙い馬候補は ⇒⇒ 最強競馬ブログランキングの10位ぐらいに書いてありますので是非チェックしてみて下さい。
レース前日に無料会員様向けのメールマガジンにて、レース展開や馬券の組み方(軸馬やヒモについて)の直前見解を配信いたしますので、未だ当サイトの無料会員にご登録されてない方はこの機会にご登録頂ければと思います。
無料のメールマガジンの登録はコチラからお願いします。
⇒ http://bit.ly/keiba0muryou
競馬新聞ゼロ 無料会員について
競馬新聞ゼロの無料会員には以下の特典がございます。
その1 メールマガジンでG1を含む中央競馬全重賞(平地のみ)のアドバンス指数を無料配信いたします。
その2 中央通常版競馬新聞ページの「印」「本紙予想(買い目)」「最大指数」「平均指数」が閲覧可能になります。
その3 アドバンス指数(中央版)のTARGET用外部指数形式の過去データファイル(2014年1月~)がご利用可能になります。
「無料のくせによく当たる」
競馬新聞ゼロの無料会員登録はコチラ
⇒ http://bit.ly/keiba0muryou