3月に入り今年も花粉の季節が始まったようですが、如何お過ごしでしょうか?
私のほうは、鼻をムズムズさせながらも何とか元気にやっております!
毎年2月から3月にかけてはいわゆるトライアルシーズンということで、先週はチューリップ賞が行われ、今週はフィリーズレビューがおこなれますが、何れのレースも2歳のG1馬は不在なわけですが、一昔前と比べるとこのシーズンの盛り上がりが今一つな感じが否めない気がします。
そして、今週日曜日に行われる弥生賞ディープインパクト記念ですが、かつてはミスターシービーやシンボリルドルフと言った三冠馬のほか、サクラスターオー、サクラチヨノオー、ウイニングチケット、スペシャルウィークなど、競馬史に残る名馬がこの弥生賞をステップに牡馬クラシックに挑んでいきましたが、どうやら今年の弥生賞には重賞勝ち馬が1頭も出ていないようです。
私など昔からの競馬ファンからすると何とも寂しい気持ちになってしまうわけですが、これも時代の変化ということで、無理やりですが前向きに捉えていきたいと思います。
とにもかくにも、この土日も公開する予想は全レース的中を目指しますので、どうかご期待頂ければと思います!
ということで、いつものように明日の「F式」重賞予想「フィリーズレビュー(G2)」「中山牝馬ステークス(G3」の見解に行きたいと思います。
まずは参考として「フィリーズレビュー」のアドバンス指数をご覧下さい。
フィリーズレビュー2025のアドバンス指数
順位 馬名 期待勝率
1 ボンヌソワレ 15.7%
2 ランフォーヴァウ 14.5%
3 リリーフィールド 11.8%
4 ドゥアムール 9.5%
5 モズナナスター 8.6%
6 ショウナンザナドゥ 8.1%
7 インブロリオ 5.8%
8 キャッスルレイク 5.4%
9 ウォーターエアリー 4.9%
10 ダンツエラン 4.7%
11 スライビングロード 3.1%
12 インプロペリア 2.0%
13 アオイレーギーナ 1.6%
14 チギリ 1.5%
15 チェルビアット 1.4%
16 ルージュラナキラ 1.0%
17 イリフィ 0.5%
18 ホーリーブラッサム 0.2%
フィリーズレビュー2025 netkeiba予想オッズの上位人気
1 ショウナンザナドゥ 5.3
2 リリーフィールド 6.0
3 ランフォーヴァウ 6.7
4 インプロペリア 8.6
5 ダンツエラン 8.7
6 モズナナスター 9.5
netkeibaの予想オッズではショウナンザナドゥが5.3倍で1番人気。
続いてリリーフィールド、ランフォーヴァウ、インプロペリア、ダンツエラン、モズナナスターまでが10倍未満のオッズとなっている。
他の競馬情報サイトの人気順はかなり異なるが、どちらにしろ上位人気のオッズはかなり割れ気味になりそうか。
フィリーズレビュー2025 展開予想
展開はハナに行きたそうな馬が何頭かいるが、恐らくドゥアムール辺りがハナに行く可能性が高いか。
人気処の位置取りとしては、中団よりも前目付近にインプロペリアとモズナナスターとリリーフィールド、ショウナンザナドゥはちょうど中団付近、ダンツエランとランフォーヴァウは中団よりも後方寄りのポジションとなりそう。
ドゥアムールが逃げると想定した場合、600M通過は34秒前後の速めのペースになりそうか。
フィリーズレビュー2025 見解
さて、今年のフィリーズレビューはフルゲートの18頭立てとなりましたが、このレースで桜花賞の切符を獲りたい馬がかなり出ていますので、注目すべきレースかと思います。
週の始めにアップしたブログの記事やYoutubeの動画では狙い馬候補のA評価の馬が2頭いましたが、狙い馬の結論はランフォーヴァウで、期待勝率???%で指数順位は2位となっています。
ランフォーヴァウはロードカナロア産駒の3歳牝馬で、前走は阪神JF(G1 京都芝1600M)に出走し、10番人気で11着という結果でした。
コノ馬、2走前のデイリー杯2歳S(G2)で牡馬相手に1番人気に応えて見事勝っており、前走の阪神JFは案外な結果に終わっていますが、この時期の牝馬としては致し方ない結果だったとも思えます。
今回1400Mに距離が短縮されるのはかなりのプラス要素だと思えますので、今回のメンバー相手なら大きく巻き返す可能性はかなりあるとみています。
そこで、このレースはランフォーヴァウを軸とする馬券を組みたい思います。
結論の印と買い目は、有料会員の方には別途、明日の午前中までにメールを送らせて頂きます。
続いて「中山牝馬ステークス」の見解に行きます。
参考として「中山牝馬ステークス」のアドバンス指数をご覧下さい。
中山牝馬ステークス2025のアドバンス指数
順位 馬名 期待勝率
1 クリスマスパレード 18.9%
2 コンクシェル 12.3%
3 セキトバイースト 11.8%
4 ミアネーロ 9.6%
5 ジューンオレンジ 9.0%
6 ホーエリート 8.6%
7 キミノナハマリア 6.8%
8 ビヨンドザヴァレー 6.0%
9 シンティレーション 5.7%
10 ヒップホップソウル 3.2%
11 フィールシンパシー 3.0%
12 シランケド 2.6%
13 エミュー 2.0%
14 ペイシャフラワー 0.5%
中山牝馬ステークス2025 netkeiba予想オッズの上位人気
1 クリスマスパレード 4.2
2 シランケド 5.0
3 ミアネーロ 5.6
4 セキトバイースト 7.6
5 シンティレーション 7.7
6 ホーエリート 9.8
netkeibaの予想オッズではクリスマスパレードが4.2倍で1番人気。
続いてシランケド、ミアネーロ、セキトバイースト、シンティレーション、ホーエリートまでが10倍未満のオッズとなっている。
こちらも他の競馬情報サイトの人気順はかなり異なっており、上位人気のオッズはかなり割れ気味になりそうか。
中山牝馬ステークス2025 展開予想
展開は逃げたい馬が何頭かいるが、恐らくコンクシェルがハナに行く可能性が一番高いか。
人気処の位置取りは中団よりも前目付近にセキトバイーストとクリスマスパレード、シランケドとホーエリートはちょうど中団付近、ミアネーロとシンティレーションは中団よりも後方寄りのポジションとなりそう。
コンクシェルが逃げると想定した場合、1000M通過は59秒前後のやや速めのペースになりそうか。
中山牝馬ステークス2025 見解
さて、今年の中山牝馬ステークスは14頭立てとなりましたが、牝馬限定のハンデ重賞ということで、かなり難解なメンバーが揃ったかと思います。
週の始めにアップしたブログの記事やYoutubeの動画では狙い馬候補のA評価の馬が3頭いましたが、狙い馬の結論はクリスマスパレードで、期待勝率???%で指数順位は1位となっています。
クリスマスパレードはキタサンブラック産駒の4歳牝馬で、前走は中山金杯(G3 中山芝2000M)に出走し、1番人気に推されましたが4着という結果でした。
コノ馬、昨年の3歳秋に紫苑S(G2)をレコード勝ちしており、その後も秋華賞(G1)も見せ場タップリの5着、前走も古馬の牡馬を相手に厳しい流れのなか4着に踏みとどまっており、直近の2戦は着順以上の内容を示しています。
トップハンデではありますが、56キロなら許容範囲ですので、牝馬同士ながら十分勝ち負け出来るとみています。
そこで、このレースはクリスマスパレードを軸とする馬券を組みたい思います。
結論の印と買い目は、有料会員の方には別途、明日の午前中までにメールを送らせて頂きます。
また、明日の「F式厳選予想」のラインナップは「激熱」2鞍となっています。
最後に・・・
「競馬新聞ゼロ」の有料会員ライセンスの種類には「スタンダード会員」と「プレミアム会員」がありますが、中央と地方の「アドバンス指数」を無制限にご利用可能で、F式厳選予想も提供される「プレミアム会員」のほうがオトクでおススメです。
【プレミアム会員 ご登録メニュー】
■1週間会員:月額2,980円
⇒ https://clear100.net/vd/ent/e/G8jjMJHPaXEDSvnH/
■定期会員:月額7,980円 ※クレジット自動継続(31日更新)
⇒ https://clear100.net/vd/ent/e/r5QEYj33HneRAbaD/
■定期会員:3か月19,800円 ※クレジット自動継続(90日更新)
⇒ https://clear100.net/vd/ent/e/rLLJu8YjJDUMcNXt/
■定期会員:6か月34,800円 ※クレジット自動継続(180日更新)
⇒ https://clear100.net/vd/ent/e/1uU4Mt7cGELbPEAD/
■定期会員:1年59800円 ※クレジット自動継続(365日更新)
⇒ https://clear100.net/vd/ent/e/V3FGeP7wsASQjBHX/
■6ヶ月分一括払い:39,800円
https://clear100.net/vd/ent/e/sEdwkbiBBtGLbRvr/
■1年分一括払い:69,800円
https://clear100.net/vd/ent/e/K6LK1VAQx1EwVTya/
今週もどうかご期待下さい!
競馬新聞ゼロ 無料会員について
競馬新聞ゼロの無料会員には以下の特典がございます。
その1 メールマガジンでG1を含む中央競馬全重賞(平地のみ)のアドバンス指数を無料配信いたします。
その2 中央通常版競馬新聞ページの「印」「本紙予想(買い目)」「最大指数」「平均指数」が閲覧可能になります。
その3 アドバンス指数(中央版)のTARGET用外部指数形式の過去データファイル(2014年1月~)がご利用可能になります。
「無料のくせによく当たる」
競馬新聞ゼロの無料会員登録はコチラ
⇒ http://bit.ly/keiba0muryou