いつものように結果報告を行わせて頂きます。
以下が2025年3月第1週の予想結果です。
公開鞍数:4鞍
◎勝率 : 25.0%(1/4)
◎連対率: 50.0%(2/4)
◎複勝率: 75.0%(3/4)
・的中率: 25.0%(1/4)
・回収率: 39.2%
先週の「F式」対象全鞍の印と買い目の詳細はコチラをご覧ください。
3/1(土)分
⇒ https://keiba0.com/yosou/gensen2/20250301/
3/2(日)分
⇒ https://keiba0.com/yosou/gensen2/20250302/
「F式重賞予想」の結果
————————–
「オーシャンステークス」
[印]
◎13ヴェントヴォーチェ
〇11ママコチャ
▲ 3ステークホルダー
注 8オフトレイル
△12ペアポルックス
△ 2ウイングレイテスト
△10ウインモナーク
△ 9プルパレイ
△ 1レッドモンレーヴ
[買い目]
単勝 13
ワイド13 ⇒ 11(1点)
馬連 13 ⇒ 11、3、8、12、2(5点)
馬単 13 ⇒ 11、3、8、12、2、10、9、1(8点)
3連複13 ⇒ 11、3、8、12、2 ⇒ 11、3、8、12、2、10、9、1(25点)
3連単13 ⇒ 11、3、8、12、2 ⇔ 11、3、8、12、2、10、9、1(50点)
[コメント]
◎軸ヴェントヴォーチェの戦績は17戦7勝、2着1回、3着2回。
前走の京阪杯(G3 京都芝1200M)は10番人気という低評価ながら3着に好走しましたが、
元々は2年前のこのレースの勝ち馬ですし、2022年にはキーランドカップ(G3)も勝っていますので、
1年半近い長期休養前の実績を考慮すれば、前走は明らかに人気が無さ過ぎたと思えます。
前走の好走で再浮上モードに突入した可能性が高く、今回のメンバー相手ならかなり期待して良いとみています。
[結果]
不的中。
————————–
「中山記念」
[印]
◎ 8ソウルラッシュ 3着
〇 1シックスペンス 1着
▲10アルナシーム
注 4エコロヴァルツ 2着
△ 9マテンロウスカイ
△12ボッケリーニ
[買い目]
単勝 8
ワイド8 ⇒ 1(1点)
馬連 8 ⇒ 1、10、4、9、12(5点)
馬単 8 ⇒ 1、10、4、9、12(5点)
3連複8 ⇒ 1、10、4、9、12 ⇒ 1、10、4、9、12(10点)
3連単8 ⇒ 1、10、4、9、12 ⇔ 1、10、4、9、12(20点)
[コメント]
◎軸ソウルラッシュの戦績は23戦8勝、2着4回、3着2回。
前走の香港マイル(G1 芝1600M)は香港馬のヴォイッジバブルに敗れて2着でしたが、
超ハイレベルメンバー相手での2着という結果は十分世界で通用することを示したかと思います。
昨秋のマイルCS(G1)を勝って悲願のG1制覇を達成し、香港で世界レベルの地力を示しましたので、
今回は1800Mという距離と59キロの斤量が気になるところですが、今のコノ馬ならアッサリ克服できるとみています。
[結果]
ワイド260円 3連複1,360円的中。
————————–
「チューリップ賞」
[印]
◎ 9ビップデイジー
〇14マイエレメント
▲ 7ルージュナリッシュ
注 4ナムラクララ
△ 5フェアリーライク
△11ウォーターガーベラ
[買い目]
単勝 9
ワイド9 ⇒ 14(1点)
馬連 9 ⇒ 14、7、4、5、11(5点)
馬単 9 ⇒ 14、7、4、5、11(5点)
3連複9 ⇒ 14、7、4、5、11 ⇒ 14、7、4、5、11(10点)
3連単9 ⇒ 14、7、4、5、11 ⇔ 14、7、4、5、11(20点)
[コメント]
◎軸ビップデイジーの戦績は3戦2勝、2着1回。
前走の阪神JF(G1 京都芝1600M)は8番人気ながら2着に好走しましたが、
勝ったアルマヴェローチェには遅れをとりましたが、コノ馬自身もメンバー上り2位の脚でかなり良い内容で走れていましたので、
今回のメンバー相手なら恥ずかしいレースは出来ないところかと思います。
[結果]
不的中。
————————–
「中央アドバンス版」の結果
公開鞍数38鞍
◎勝率 :13.2%(5/38)
◎連対率:31.6%(12/38)
◎複勝率:47.4%(18/38)
単勝回収率 : 67.6%
ワイド回収率: 76.4%
馬連回収率 : 55.3%
馬単回収率 : 46.9%
3連複回収率: 54.2%
3連単回収率: 19.7%
予想結果総評
ということで、3月第1週は「F式厳選予想」は土日4鞍中1鞍的中に留まってマイナス収支となり、「中央アドバンス版」もプラス収支の券種がございませんでした。
先週は全体的に物足りない結果に終わりましたが、次週は文句なしの好結果を叩き出したいと思います!
最後に・・・
「弥生賞ディープインパクト記念」「フィリーズレビュー」「中山牝馬ステークス」のブログ記事とYoutube動画をアップしております。
出走予定馬・予想オッズ・有力馬の見解や現時点での狙い馬などについて書いておりますので、是非ともご覧ください。
■ブログ記事
⇒ 「弥生賞ディープインパクト記念」https://daikaibou.com/keibayosou2025/0303-2/
⇒ 「フィリーズレビュー」https://daikaibou.com/keibayosou2025/0303-3/
⇒ 「中山牝馬ステークス」https://daikaibou.com/keibayosou2025/0303-4/
■Youtube動画
⇒ 「弥生賞ディープインパクト記念」https://youtu.be/qYCPH51f0pc
⇒ 「フィリーズレビュー」https://youtu.be/pRzFWm8Min4
⇒ 「中山牝馬ステークス」https://youtu.be/CvVXvPZ_kdw
競馬新聞ゼロ 無料会員について
競馬新聞ゼロの無料会員には以下の特典がございます。
その1 メールマガジンでG1を含む中央競馬全重賞(平地のみ)のアドバンス指数を無料配信いたします。
その2 中央通常版競馬新聞ページの「印」「本紙予想(買い目)」「最大指数」「平均指数」が閲覧可能になります。
その3 アドバンス指数(中央版)のTARGET用外部指数形式の過去データファイル(2014年1月~)がご利用可能になります。
「無料のくせによく当たる」
競馬新聞ゼロの無料会員登録はコチラ
⇒ http://bit.ly/keiba0muryou