いつものように結果報告を行わせて頂きます。
以下が2025年3月第5週の予想結果です。
公開鞍数:4鞍
◎勝率 : 75.0%(3/4)
◎連対率: 75.0%(3/4)
◎複勝率:100.0%(4/4)
・的中率: 50.0%(2/4)
・回収率:239.2%
先週の「F式」対象全鞍の印と買い目の詳細はコチラをご覧ください。
3/29(土)分
⇒ https://keiba0.com/yosou/gensen2/20250329/
3/30(日)分
⇒ https://keiba0.com/yosou/gensen2/20250330/
「F式重賞予想」の結果
————————–
「日経賞」
[印]
◎13シュヴァリエローズ
〇 7アーバンシック
▲15リビアングラス
注 2マテンロウレオ
△ 6チャックネイト
△ 8マイネルエンペラー
△ 3マイネルウィルトス
△ 9ハヤヤッコ
△11マイネルクリソーラ
[買い目]
単勝 13
ワイド13 ⇒ 7(1点)
馬連 13 ⇒ 7、15、2、6、8、3、9、11(8点)
馬単 13 ⇒ 7、15、2、6、8、3、9、11(8点)
3連複13 ⇒ 7、15、2、6、8、3、9、11 ⇒ 7、15、2、6、8、3、9、11(28点)
3連単13 ⇒ 7、15、2、6、8、3、9、11 ⇔ 7、15、2、6、8、3、9、11(56点)
[コメント]
◎軸シュヴァリエローズの戦績は31戦5勝、2着5回、3着2回。
前走のステイヤーズS(G2 中山芝3600M)は2番人気ながら見事に勝ちましたが、着差以上の強さを示していたかと思います。
オープン昇級後は2年以上勝ち鞍から遠ざかっていた馬でしたが、今年に入ってからかなりの勢いで地力を伸ばしており、
6歳秋にして重賞初勝利を飾り、そして前走で重賞連勝とこの勢いは本物だと言わざるを得ません。
アーバンシックが相手でもこの勢いなら十分好勝負出来るとみています。
[結果]
不的中。
————————–
「毎日杯」
[印]
◎ 7ファンダム 1着
〇 8リラエンブレム
▲ 1キングノジョー
注 5ネブラディスク 3着
△ 4アスクシュタイン
[買い目]
単勝 7
ワイド7 ⇒ 8(1点)
馬連 7 ⇒ 8、1、5、4(4点)
馬単 7 ⇒ 8、1、5、4(4点)
3連複7 ⇒ 8、1、5、4 ⇒ 8、1、5、4(6点)
3連単7 ⇒ 8、1、5、4 ⇔ 8、1、5、4(12点)
[コメント]
◎軸ファンダムの戦績は2戦2勝。
前走のジュニアカップ(L 中山芝1600M)は1番人気に応えて見事に勝ちましたが、着差以上の強さを示していたかと思います。
コノ馬、何と言っても中山芝1600Mの新馬戦で1分32秒8の驚速レコードで勝っており、前走もプラス12キロのやや余裕ある馬体で、
直線入り口で後ろを振り返る余裕をみせながら快勝していますので、まだまだこれから強くなる余地が十分あります。
今回はリラエンブレムが強敵となりそうですが、十分好勝負出来るとみています。
[結果]
単勝450円的中。
————————–
「マーチステークス」
[印]
◎12ブライアンセンス 1着
〇 1ロードクロンヌ 3着
▲ 6ハビレ
注15ペイシャエス
△ 7ミッキーヌチバナ
△ 9ヴァンヤール
△ 5ホウオウルーレット
[買い目]
単勝 12
ワイド12 ⇒ 1(1点)
馬連 12 ⇒ 1、6、15、7、9、5(6点)
馬単 12 ⇒ 1、6、15、7、9、5(6点)
3連複12 ⇒ 1、6、15、7、9、5 ⇒ 1、6、15、7、9、5(15点)
3連単12 ⇒ 1、6、15、7、9、5 ⇔ 1、6、15、7、9、5(30点)
[コメント]
◎軸ブライアンセンスの戦績は13戦5勝、2着1回、3着3回。
前走のアルデバランS(オープン 京都ダート1900M)は4番人気ながら見事に勝ちましたが、
5ヵ月振りのレースながら、休む前とは別馬のごとくパフォーマンスを上げていましたので、ここに来て再浮上モード突入の可能性が高まっています。
昨年はこのレースで1番人気を裏切りましたが、今年はその借りを大きく返すとみています。
[結果]
単勝460円 ワイド570円的中。
————————–
「高松宮記念」
[印]
◎ 1マッドクール
〇14ナムラクレア
▲12トウシンマカオ
注 3ビッグシーザー
△15ママコチャ
△ 6ルガル
△10サトノレーヴ
△13エイシンフェンサー
△ 8カンチェンジュンガ
△18ペアポルックス
[買い目]
単勝 1
ワイド1 ⇒ 14(1点)
馬連 1 ⇒ 14、12、3、15、6、10(6点)
馬単 1 ⇒ 14、12、3、15、6、10、13、8、18(9点)
3連複1 ⇒ 14、12、3、15、6、10 ⇒ 14、12、3、15、6、10、13、8、18(33点)
3連単1 ⇒ 14、12、3、15、6、10 ⇔ 14、12、3、15、6、10、13、8、18(66点)
[コメント]
◎軸マッドクールの戦績は15戦6勝、2着2回、3着3回。
前走の阪神カップ(G2 京都芝1400M)は6番人気ながら2着に好走しており、地力の高さを改めて示しています。
昨年のこのレースの勝ち馬ですが、昨年は6番人気で勝っており、今年もそこまで人気にはならない可能性もありますし、
これまで大きく崩れたレースはそれなりに敗因がありましたので、それを除けばどのような条件でもトップクラスのパフォーマンスを繰り出しています。
中京芝コースは得意中の得意と言えますので、連覇の可能性は大いにあるとみています。
[結果]
不的中。
————————–
「中央アドバンス版」の結果
公開鞍数34鞍
◎勝率 :23.5%(8/34)
◎連対率:35.3%(12/34)
◎複勝率:55.9%(19/34)
単勝回収率 : 76.2%
ワイド回収率: 89.7%
馬連回収率 : 67.9%
馬単回収率 : 97.7%
3連複回収率: 23.9%
3連単回収率: 7.9%
予想結果総評
ということで、3月第5週は「中央アドバンス版」はプラスの券種がございませんでしたが、「F式厳選予想」は土日4鞍中2鞍的中で回収率239%の大幅プラス収支となっております。
先週は「F式厳選予想」は好結果だったものの、それ以外は今ひとつに終わりましたので、次週こそは文句なしの好結果を叩き出したいと思います!
最後に・・・
「大阪杯」「ダービー卿チャレンジトロフィー」「チャーチルダウンズカップ」のブログ記事とYoutube動画をアップしております。
出走予定馬・予想オッズ・有力馬の見解や現時点での狙い馬などについて書いておりますので、是非ともご覧ください。
■ブログ記事
⇒ 「大阪杯」https://daikaibou.com/keibayosou2025/0331-2/
⇒ 「ダービー卿チャレンジトロフィー」https://daikaibou.com/keibayosou2025/0331-3/
⇒ 「チャーチルダウンズカップ」https://daikaibou.com/keibayosou2025/0331-4/
■Youtube動画
⇒ 「大阪杯」https://youtu.be/opa6658KcIg
⇒ 「ダービー卿チャレンジトロフィー」https://youtu.be/xSfcAXVmJrw
⇒ 「チャーチルダウンズカップ」https://youtu.be/3JFN9CgjbfM
競馬新聞ゼロ 無料会員について
競馬新聞ゼロの無料会員には以下の特典がございます。
その1 メールマガジンでG1を含む中央競馬全重賞(平地のみ)のアドバンス指数を無料配信いたします。
その2 中央通常版競馬新聞ページの「印」「本紙予想(買い目)」「最大指数」「平均指数」が閲覧可能になります。
その3 アドバンス指数(中央版)のTARGET用外部指数形式の過去データファイル(2014年1月~)がご利用可能になります。
「無料のくせによく当たる」
競馬新聞ゼロの無料会員登録はコチラ
⇒ http://bit.ly/keiba0muryou